ニュース一覧

2023年 7月の情報交換会を終えて

☆警察より☆
・お酒を飲む人は、家に帰れなくなるような飲み方をしないようにしましょう。一緒に飲む人も気をつけよう。
 コロナ後、酔っぱらって路上に寝る人が増えています。死亡事故も起こっています。非常に危険!!
 
☆東部福祉の会☆
・10/22(日)10:30~15:30 本宿小学校にて、2023吉祥寺東部フェスティバルを開催予定。
・毎月第2金曜日 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
・毎月第2木曜日 10:00~ 吉祥寺東コミュニティセンターにて、たんぽぽサロンを開催。どなたでもご参加ください。

2023年09月27日

2023年 5月の情報交換会を終えて

☆警察より☆
・サポート詐欺が増加しています。若い世代の被害も増えています。
・パソコン画面に表示された所に連絡すると「コンビニでカードを買って…」等、誘導されます。
・スマホのメールでヤマトやAmazon等を装って「荷物が届きました。」等の文面。クリックしない。開かないように!

 ☆東部福祉の会☆
・4/26(水)総会
・今年度は吉祥寺東部フェスティバルを復活させたいと願い、これから会場となる本宿小学校と日程調整します。
・毎月第2金曜日 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
・毎月第2木曜日 10:00~ 吉祥寺東コミュニティセンターにて、たんぽぽサロンを開催。どなたでもご参加ください。

2023年09月27日

2023年 3月の情報交換会を終えて

☆警察より☆
・4月から、自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務となります。自転車乗車中の交通事故で亡くなられた方の約6割が頭部に致命傷を負っています。
ヘルメット未着用者の致死率は、着用者の約2.2倍です。命を守るため着用しましょう。
・春の全国交通安全運動  5/11(木)~5/20(土)

 ☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜日 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
・毎月第2木曜日 10:00~ 吉祥寺東コミュニティセンターにて、たんぽぽサロンを開催。どなたでもご参加ください。
・4/26(水)14:00~ 本町コミュニティセンターにて総会

2023年04月25日

2023年 1月の情報交換会を終えて


☆警察より☆
【110番通報】
  ・事故や、事件かなと思われる状況で、今すぐ警察官に来てほしい事案→迷わず110番通報しましょう!
  ・緊急性のない事案(例:日頃から通行量の多い道路の相談とか...)は、#9110に掛けてください。
  ・ポケットの中のスマホに触れていて、あるいはスマホの操作を間違えて、110番に掛けてしまった時は、慌てて電源を切ったりしないで、警察から掛かる電話に応答しましょう。
   一度でも110番につながってしまうと、警察は事件性の有無を必ず確認します。キッズ携帯なども同様です。間違えた際は、警察からの電話に応答して掛け間違えたことを知らせましょう。
  【強盗対策について】
  ・在宅でも、玄関はもちろん、窓のカギもできるだけ掛けておきましょう。
  ・窓ガラスを割って鍵を開ける手口が多く、割れにくい(網入りやシートを貼る)ガラスにする。  

  ・強盗が入ってきたら、大きな音を立てて(もちろん大声も可。)近隣に異変を伝えよう!
 【屋根修理を騙る来訪者に注意】 
  屋根上のアンテナが曲がっている、屋根に穴が開いているなどと言って、職人風の作業服姿の人が修理の声掛けに訪ねてくるケースが多く発生し、たびたび通報もある。⇒悪質業者で、工事後に高額請求された例もあるので、飛び込みの声掛けはくれぐれも慎重に対応しましょう!

 ☆東部福祉の会☆
 ・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
 次回は2/10(金) ぜひ、どうぞご一緒に!

2023年04月25日

2022年 11月の情報交換会を終えて

☆警察より☆
【110番通報】
  ・事故や、事件かなと思われる状況で、今すぐ警察官に来てほしい事案→迷わず110番通報しましょう!
  ・緊急性のない事案(例:日頃から通行量の多い道路の相談とか...)は、#9110に掛けてください。
  ・ポケットの中のスマホに触れていて、あるいはスマホの操作を間違えて、110番に掛けてしまった時は、慌てて電源を切ったりしないで、警察から掛かる電話に応答しましょう。
   一度でも110番につながってしまうと、警察は事件性の有無を必ず確認します。キッズ携帯なども同様です。間違えた際は、警察からの電話に応答して掛け間違えたことを知らせましょう。
  【強盗対策について】
  ・在宅でも、玄関はもちろん、窓のカギもできるだけ掛けておきましょう。
  ・窓ガラスを割って鍵を開ける手口が多く、割れにくい(網入りやシートを貼る)ガラスにする。
  ・強盗が入ってきたら、大きな音を立てて(もちろん大声も可。)近隣に異変を伝えよう!
 【屋根修理を騙る来訪者に注意】 
  屋根上のアンテナが曲がっている、屋根に穴が開いているなどと言って、職人風の作業服姿の人が修理の声掛けに訪ねてくるケースが多く発生し、たびたび通報もある。⇒悪質業者で、工事後に高額請求された例もあるので、飛び込みの声掛けはくれぐれも慎重に対応しましょう!

☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
 次回は12/9(金) ぜひ、どうぞご一緒に!
・11/13(日)11:00~15:30 本宿コミセンホールにて、『暮らしの情報展~知っていると役立つあれこれ~』を開催しました。 ご参加ありがとうございました。
 ・11/19(土)、20(日) 本宿コミセンまつりに参加。
 ・12/1~12/31 歳末たすけあい・地域福祉活動募金 (チラシ添付)
  市内各所の募金箱や、auPAY、振込みなどご利用ください。
  この募金は、地域福祉の推進のために活用され、東部福祉の会など地域社協の活動助成金の一部にもなります。ご協力よろしくお願いいたします。

2023年04月25日

2022年 9月の情報交換会を終えて

 

2022年 9月 第3回情報交換会を終えて
☆警察より☆
・自転車や電動キックボードは車両です。 飲酒運転は禁止!
・夕暮れ以降の外出は、明るい色の服装か、反射材を身につけて、ドライバーによく見えるようにしましょう。
 反射材は、武蔵野警察署交通係にご相談を。
☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
 次回は11/11(金) ぜひ、どうぞご一緒に!
 ・11/13(日)11:00~15:30 本宿コミセンホールにて、『暮らしの情報展~知っていると役立つあれこれ~』を開催します。くじ引きや、ちょっと誰かとおしゃべりしてお楽しみください。
 ・10/1~11/30 赤い羽根共同募金 
  市内各所の募金箱や、auPAY、振込みなどご利用ください。
  この募金は、地域福祉の推進のために活用され、東部福祉の会など地域社協の活動助成金の一部にもなります。ご協力よろしくお願いいたします。

 

2022年10月25日

2022年 7月の情報交換会を終えて

 

2022年 7月 第2回情報交換会を終えて

☆警察より☆
夏に多い、忍び込み! 今年も発生しています。
特に多い時間帯は、終電~始発の時間帯(よく寝ている時間帯)
侵入経路は、無施錠のドア、窓←就寝前に施錠確認! 窓も閉める!

☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
 次回は8/12(金) ぜひ、どうぞご一緒に!

2022年08月25日

2022年 5月の情報交換会を終えて

2022年 5月 第1回情報交換会を終えて

☆警察からの情報☆
 ご近所の「いつもと違う様子」(朝になっても、いつも開く雨戸が開かないなど)に気づいた時は、関係機関か警察(東町は東町駐在、稲荷前駐在、本町は駅前交番)に連絡しましょう!
お一人暮らしの場合、予めご近所同士で、もしもの場合の連絡先(親戚など)を交換しておくと安心です。

☆東部福祉の会より☆
・5/11(水) 総会を無事に終えました。
・昨年度から始めた『おすすめの○○』シリーズで、6月半ばから『思い出の1曲』を募集します。
 ジャンルは問わず、『思い出の1曲』をご紹介ください。吉祥寺東、本町、本宿コミセンの窓口に応募用紙や応募箱を置きます。ぜひご参加ください。
お出かけの機会が少なくなっている方が、コミセンまで歩いて応募用紙をもらいに行ったり、応募箱に入れに行ったり、そして、発表を掲示板に見に行ったりしていただくことがねらいのフレイル予防策の一つです。ちょっとお散歩がてら、応募してください!
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。次回は6/10(金)
・6/5(日)14:00~16:00 吉祥寺東コミュニティセンターにて『暮らしの保健室mini』を開催します。健康に関すること、困りごとなど、個別相談も受けられます。ご利用ください。

2022年08月25日

2022年 3月の情報交換会を終えて

2022年 3月 第6回情報交換会を終えて

☆犯罪など警察からの情報☆
☆泥酔して道端で寝込んでいる人が増えてきました。車に轢かれたり、貴重品を抜き取られたりしますので、見かけたら110番通報してください。


☆東部福祉の会より☆
・2月初めころから「おすすめの映画1本紹介してください!」を実施。コミセン窓口に置かせていただいた応募箱やGoogleフォームから応募してくださった約20本は、掲示板やホームページで発表する準備 中です。
お出かけの機会が少なくなっている方が、コミセンまで歩いて応募用紙をもらいに行ったり、応募箱に入れに行ったり、そして、発表を掲示板に見に行ったりしていただくことがねらいのフレイル予防策の一つです。ちょっとお散歩がてら、結果を見にいらしてください!
・3/11(金)9:30~ 宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。25~26名の参加。
毎月第2金曜 9:30~  次回は4/8(金)
・4/3(日)14:00~16:00 本宿コミュニティセンターにて『暮らしの保健室mini』を開催します。
  健康に関すること、困りごとなど、個別相談も受けられます。ご利用ください。
・東部福祉の会の掲示板(A3用紙が2枚並ぶ大きさ)設置場所を探しています。設置してよいところがございましたら、ぜひご紹介ください。

2022年04月14日

2022年 1月の情報交換会を書面にて開催しました

2022年1月 第5回情報交換会に代えて  お寄せいただいた情報から

☆犯罪などの情報☆
 ・11/30~12/31
 自転車盗  2件⇒12月 東町3丁目 施錠あり
             12月 東町2丁目 施錠無し
☆両件とも自宅敷地内から盗難→必ず施錠して、とめ方を工夫しましょう。
     

☆東部福祉の会より☆
・2/6(日)開催予定の 『暮らしの保健室mini』 は中止になりました。
・昨年秋の終わり頃に、「おすすめの1冊」を募集したところ、コミセン窓口に置かせていただいた応募箱やGoogleフォームから応募してくださった16冊を掲示板やホームページで発表しました。
次は今月半ばから、「おすすめの映画1本」を募集します。掲示板やホームページ、Twitterで
ご案内しますので、ぜひご応募ください。お出かけの機会が少なくなっている方が、コミセンまで歩いて応募用紙をもらいに行ったり、応募箱に入れに行ったり、そして、発表を掲示板に見に行ったりしていただくことがねらいのフレイル予防策の一つです。ちょっとお散歩がてら、ご応募ください!
・東部福祉の会の掲示板(A3用紙が2枚並ぶ大きさ)設置場所を探しています。設置してよいところがございましたら、ぜひご紹介ください。

2022年04月14日

2021年 11月の情報交換会を終えて

2021年11月 第4回情報交換会を終えて

☆犯罪などの情報☆
  ・11月末頃の朝方、東町で住居侵入、窃盗
   無施錠玄関ドアから侵入。気づいた住民が通報中に、財布を盗んで玄関ドアから逃走。
→その後、現行犯逮捕されたが、酔っていて侵入、窃盗の記憶無し。
ドアは、必ず施錠しておきましょう!!

☆東部福祉の会より☆
・11/14(日) 本宿コミセン 2Fこぶしにて  『あなたの工夫展~災害への備え』 開催しました。
   参加者は29名。1点でも参考にしていただけたなら幸いです。
 ・12/5(日)14:00~16:00 吉祥寺東コミセンにて『暮らしの保健室mini』 (実行委員会企画)
が開催されます。
・次回たんぽぽサロンは、12/9(木)10:00~ 吉祥寺東コミセン
・『おすすめの1冊』募集中です。本町、本宿、吉祥寺東コミセンに応募用紙や応募箱を置かせていただいています。ご参加ください。
・『フレイルを防ごう』の、立ち寄りポイント設置に協力しています。
 1月 吉祥寺東コミセン、 2月 本宿コミセン (以上 ゆとりえ担当) 
3月 本町コミセン (本町在支担当)
 ・歳末たすけあい・地域福祉活動募金 12/1~12/31 (チラシ添付)
 東部福祉の会の活動も、歳末たすけあい・地域福祉活動募金から助成を受けています。
コミセンや公共施設などの募金箱や、振込み、そして新たにauPayも利用できることになり
ました。
募金にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

2022年04月14日

2021年 9月の情報交換会を書面にて開催しました

2021年9月 第3回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から

☆特殊詐欺事件などの情報☆
 ・最近、警察官(捜査二課など)を名乗る電話がかかり、キャッシュカードを預かる手口が横行しています。お巡りさんが、銀行のキャッシュカードを預かることはありません。できるだけ留守番電話対応にして、電話に直接出ないよう気をつけましょう。

☆東部福祉の会より☆
・たんぽぽサロンは、10月から再開します。10/14(木)10:00~ 吉祥寺東コミセン
・10/3(日)14:00~16:00 本宿コミセンにて 『暮らしの保健室mini』(実行委員会企画)
・11/14(日)13:30~16:00 本宿コミセン 2Fこぶしにて  
『~災害への備え~あなたの工夫展』防災備蓄品など、実物を見て、「我が家の備え」の参考になさってください。
 みんなの備えの“タメ”になる「あなたの工夫」を教えてください!展示品募集中です!
 応募期限:11/6(土)   お問合せ・応募先 東部福祉の会

・赤い羽根共同募金 10/1~11/30 
 東部福祉の会の活動も、赤い羽根共同募金から一部助成を受けています。コミセンや公共施設などの募金箱や、振込み、そして新たにauPayも利用できることになりました。募金にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

 

☆はとの子花壇クラブ(地域有志)より☆
 ・東京都公園協会の助成を受けて、本宿小学校の校門脇から南側にかけて、フェンス沿い花壇の手入れを始めて3年目を迎えました。作業中には、本宿小の子どもたちや近所を散歩なさる方々から声をかけていただき、感謝しています。11月には、来年の春に向けての花壇づくりに掛かります。どうぞお楽しみに!

2021年10月16日

2021年度総会に代えて

「総会の代わりの確認資料」による確認依頼の結果 ご報告  梅雨らしい曇り空が広がるこの頃、まだまだ感染予防のために制限の多い日々で、『暮らしの停滞』を感じています。 さて、東部福祉の会の活動について、今年も総会でご説明する機会が持てなかったため、「総会の代わりの確認資料」にてご確認いただく方式で進めてまいりました。 ハガキやメールによるお返事をいただきましたところ、運営委員81名、会員49名(関係機関を除いて)のうち、64名の方々より承認のお返事を頂戴しました。期日までにお返事のない場合は、ご一任いただけるようお願いしておりましたので、今年度も「総会の代わりの確認資料」の通りに進めてまいりたいと存じます。 地域福祉活動は、日頃より多くの方々に支えていただいており、ここにあらためて感謝いたします。特に、集まって行う活動に制限の多い現在、皆様とのつながりの頼りとなる広報には、ポスターやチラシの掲示による力が大きく、光和会、新生会、本田北の町会掲示板、青少協やコミュニティ掲示板、防犯協会掲示板などにご協力いただいておりますことに、心から感謝申し上げます。 『新しい生活様式』と呼ばれた暮らし方は、最早、日常の暮らしの形となり、いつの間にか心のうちに溜まっている屈託に気づかないで過ごしています。短期間では決着のつかない感染症との闘いに、絶望しないで立ち向かい、支え合って乗り越えられるよう、地域福祉活動に求められることを考えてまいります。皆様からのご提案も、ぜひお寄せください。一日も早く、皆様と集い、語らう日が取り戻せますよう願っております。

 

 

2021年10月16日

2021年 7月の情報交換会を書面にて開催しました

 第2回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から

☆特殊詐欺事件などの情報☆
 ・市役所の職員を騙る者から「医療費の還付金があります。」などと言って、ATMの操作に誘導する電話が頻繁に掛かっています。
  ・在宅時の留守番電話設定や、ナンバーディスプレイにして、知らない番号には出ないなどの対策が有効です。

☆東部福祉の会より
 ・新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、たんぽぽサロンは休止しています。
・実行委員会で8月に予定しておりました『暮らしの保健室mini』 は、中止となりました。
・若葉グループが毎年9月の第4金曜に開催しております「若葉会・敬老のつどい」は、検討し
ておりましたが、残念ながら中止といたします。

2021年08月29日

2021年 5月の情報交換会を書面にて開催しました

 第1回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から

☆特殊詐欺事件などの情報☆
 ・言葉巧みに電話を掛けてきて、キャッシュカードを自宅まで取りに来る手口が、まだまだ横行し
ています。「カードを取りに来る」と言われたら、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・駐在所横に設置の掲示板に、特殊詐欺発生件数のボードを新しく備え付けました。前日までの
市内の発生件数が確認できます。

☆東部福祉の会より
・東町1丁目、東町4丁目に、新しい掲示板が設置されました。
まだ新たな設置場所を探しています。よろしくお願いいたします。

2021年06月30日

2021年 3月の情報交換会を終えて


2021年3月 第4回情報交換会に代えて、皆様からお寄せいただいた情報から

☆特殊詐欺事件などの情報☆
 ・2~3月も還付金やキャッシュカードを交換するという詐欺の電話が市内に多くかかっています。
  還付金は、ATMの操作で還付されることはありません。
  ヤマダ電機も警察も、自宅までカードを受け取りに行くことなどありません。
  電話は留守番電話に設定しておきましょう。
 ・平日の昼間、若い女性に道を尋ねるふりをして、身体に触り逃走した痴漢事件発生!気をつけましょう!
 ・ちょっと間でも、外出するときはもちろん、在宅でも玄関など、できるだけ施錠しておきましょう。
  
☆東部福祉の会☆
 ・総会の日程などの詳細は、これから決定します。ポスター、HPでお知らせします。
 ・吉祥寺東おもちゃ病院の活動は、吉祥寺東おもちゃ病院のHP でご覧ください。


2021年04月14日

2021年 1月の情報交換会を書面にて開催しました


2021年1月 第4回情報交換会に代えて、皆様からお寄せいただいた情報から

☆特殊詐欺事件などの情報☆
警察官を名乗り、「犯人を捕まえたら、あなた名義のカードを持っていた」という電話が、市内で頻繁に掛かっています。
そのような電話はすぐに切るか、110番、あるいは武蔵野警察署(☏55-0110)まで問い合わせてください。

☆東部防災会☆
「在宅避難」の準備はできていますか?
非常時は、自分自身が「砦」です!
無防備になる寝室の安全確保、日常備蓄(生活に必要な物を1週間分)。
お知り合い、近隣の方々とも声かけ合って「在宅避難」の準備をお願いいたします。
市とも連携して、本宿小と三中の避難態勢を検討していますが、現状の備えや少数の市民ボランティアだけでは正直対応は厳しいのです。
地域のみんなで備えて乗り越えましょう!どうぞよろしくお願いいたします。

☆火の始末に気をつけましょう!☆
 昨年末から、市内で火災が数件発生し、亡くなった方もいらっしゃいます。
 寝たばこなど、火の始末には十分にご注意ください!

2021年02月11日

2020年 11月の情報交換会を終えて

11月の情報交換会を終えて 
☆特殊詐欺事件などの情報☆
 ・11月も還付金やキャッシュカードを交換するという詐欺の電話が市内に多くかかっている。
  電話は留守番電話に設定し、来訪者はインターホンで対応し、玄関ドアはチェーンをつけて対応を。
 ・宅急便業者を騙るアポ電が多発している。「雨で送り先が消えているので、住所等を教えて下さい」等の電話には、安易に個人情報を教えたり、自宅にいくらお金があるかなど絶対に答えないようにしましょう。

  ☆東部福祉の会☆
  ・ 毎月第2木曜日 10:00~12:00 吉祥寺東コミュニティセンターにてたんぽぽサロンを開催しています。
    マスクをして、安全な距離を取りながら、おしゃべりしませんか?
    どなたでも、ご参加ください。
    上履き、水分補給用の飲料をご持参ください。

2020年12月11日

2020年 9月の情報交換会を終えて

☆特殊詐欺事件などの情報☆
・9月以降、発生が増えている。ほとんどが還付金詐欺。
・点検業者を装った強盗が多発している。東京ガスなどを装い、タンス預金を狙っている。
電話で「家にいくらあるか?」と聞かれても応えないでください。応えてしまったら、警察にすぐ通報してください。
強盗目的なので、居留守は通用しません。庭に回って、窓ガラスを割って入って来ることもあります。敷地内に入っていたら、すぐに110番しましょう!!
・キャッシュカードに切れ込みを入れても使用不能になるとは限らない。犯人が目の前で切って見せても安心しないように。
・大使館員を名乗る詐欺の電話が、海外から掛かってくる(偽の国番号を表示)例が多発しているので要注意。→電話に出ないことが一番

☆東部福祉の会☆
・毎月第2木曜日 10:00~12:00 吉祥寺東コミュニティセンターにてたんぽぽサロンを開催しています。
 マスクをして、安全な距離を取りながら、おしゃべりしませんか?
 どなたでも、ご参加ください。
 上履き、水分補給用の飲料をご持参ください。

2020年10月29日

2020年 7月の情報交換会を終えて

7月開催予定の情報交換会はCOVID-19感染症が収まる気配もない中、地域の情報を少しでもお伝えするため、各団体からいただいた情報をまとめる形で報告書を作成して配布しました。

7月の情報交換会に代えて ~抜粋~
【警察より】
・2020年上半期 交通事故発生件数(手集計)
   人身事故  市内  90件 (東町地区 10件)  物件事故  市内 771件 (東町地区 47件)
・2020年上半期 振り込め詐欺等認知件数(1/1~7/30)
   市内  36件  被害総額  約3,300万円
   手口内訳  ①キャッシュカード詐欺盗  12件  ②還付金詐欺  11件  ③預貯金詐欺  10件
         ④オレオレ詐欺 1件   ⑤金融商品詐欺   1件    ⑥架空請求詐欺  1件
 ※最近多いのは①~③の手口です。
   ①と③の手口は、官公庁や銀行等を名乗り、「カードや口座が不正に使用された」「犯人グループの持ち物から、あなたのカードが出てきた」などと言って、カードを取り換えるという名目で自宅に来て、カードや暗証番号を盗み取る手口です。
   ②還付金詐欺は、医療費、税金、保険料等の還付金があると言ってATMを操作させ、お金を送金させる手口です。
  ☆新型コロナに関する詐欺
   市内ではまだ、多く情報を寄せられていませんが、オレオレ詐欺で「コロナで仕事がなくなって、お金がなくなったから」などの電話が掛かっているようです。

【東部福祉の会】
・『暮らしの保健室mini』は、2ヶ月に1回、偶数月の日曜日に開催します。個別相談も、当日先着順で受けております。掲示板のポスターをご覧ください。
・『たんぽぽサロン』は、毎月第2木曜10:00~吉祥寺東コミセンにて開催します。
  持ち物  A.暑い時期は、水分補給用の飲み物  B.上履き用スリッパの提供はありませんので、必要な方は上履き。靴下で入れますが、素足では入れません。
・2020吉祥寺東部フェスティバルは、中止することになりました。

以上

 

2020年08月21日

2020年度「総会の変わりの確認資料」による確認依頼の結果 ご報告

緊急事態が宣言されてから一ヶ月が過ぎ、さらに延長の発表がありました。
日々、懸命の努力を続けられる医療関係者の方々に、心から感謝申し上げます。また、私たちの暮らしを支えてくださる、あらゆる分野の方々にも、あらためて感謝申し上げます。そして、誰かに会いたい、どこかに行きたい気持ちを抑え、活動自粛の日々を送っていらっしゃる皆様に敬意を表します。
 新しく始まる春が、思いがけない状況になり、東部福祉の会の活動について、総会でご説明する機会が持てなかったため、「総会の代わりの確認資料」にてご確認いただく方式で進めてまいりましたが、4月30日までを期限として、ハガキやメールによるお返事をいただきました。
 運営委員 85名、会員 49名(関係機関を除いて)のうち、 80名の方々より承認のお返事を頂戴しました。期日までにお返事のない場合は、ご一任いただけるようお願いしておりましたので、まことに勝手ながら、「総会の代わりの確認資料」の通りに進めてまいりたいと存じます。
 皆様から、ご意見なども合わせていただきましたが、 多くの方々に支えられている活動であることに、あらためて思い致しました。特に、日頃の活動の広報には、ポスターやチラシの掲示による力が大きく、光和会、新生会、本田北の町会掲示板、青少協やコミュニティ掲示板、防犯協会掲示板などにご協力いただいておりますことに、心から感謝申し上げます。
今後は、自由に外出したり、集まったりできる状況になるまでは、これまで積み重ねてきたような活動はできませんが、『新しい生活様式の提案』も出される中、少しでも「福祉課題の解決」につながる活動を見つけられるよう、考えてまいります。
皆様からのご提案も、ぜひお寄せください。
一日も早く、皆様と集い、語らう日が取り戻せますよう願っております。
2020年05月24日

2019吉祥寺東部フェスティバル終了

東部福祉の会の「人と人をつなぐ」活動の大きな柱である「2019吉祥寺東部フェスティバル」が無事に終わりました。多くの皆様に足を運んでいただきました。まことにありがとうございました。新しい団体の参加があり、新たな人のつながりが発展したり、団体同士の交流もできて、今後の展開に期待が膨らみます。
吉祥寺東部フェスティバルだけでなく、地域の温かい交流の場を、これからいろいろ考えてまいります。ぜひ、ご一緒に活動していただける方を求めておりますので、どうぞお気軽にお申し出ください。ご連絡をお待ちしております

2019年12月12日