〈ゆとりえ在宅介護・地域包括支援センター〉
・10月相談件数 本人・家族39件 市役所・関係機関13件 ケアマネ・サービス事業所12件 介護保険申請42件
・介護相談・介護保険申請はほとんど毎日あり、高齢化が進んでいる。認知症の相談も多い。
・10月に1件、自宅で倒れていた方を発見した。警察や救急隊とも連携して対応している。
・11/10(日)東部フェスティバル参加
・11/30(土)ケアリンピック 武蔵野プレイス
・12/6(金)~12/9(月)武蔵野アールブリュット2024『きづきのつづき』 吉祥寺美術館10:00~19:00 入場無料
〈吉祥寺本町在宅介護・地域包括支援センター〉
・11/29(金)十色の会「毎日の習慣で健康寿命を延ばそう~足と口の健康の相互関係~」
・12/4(水)認知症相談
・12/13(金)十色café 「介護についての座談会」
・ショートステイのご案内
ご家族の緊急時(冠婚葬祭、急病)、ご家族のリフレッシュなど、一時的に自宅での日常生活に支障がある場合に利用できる。年中無休。
対象者:武蔵野市民・おおむね65歳以上の方。または、18歳以上の身体障害者(肢体不自由)
利用期間:最長2週間位 利用料金:日額6000円(税込み)朝昼夕3食付、入浴付(個浴)
利用定員:4名(全室個室) ベッド・TV・洗面所・Wi-Fi付 2ヶ月前から予約できる。
〈本町コミュニティセンター〉
・10/27(日)本町コミセンセンター祭
当日は1階が選挙の投票所となったが、皆さんに楽しんで頂けた。防災用品セットが好評で100セット余り配布できた。
・11/3(日)9:00~「まちをきれいに」
天候の関係で4ヶ月ぶりに清掃活動実施。多数参加していただいた。
・11/14(木)10:00~ 本町コミセン建て替え複合化の説明会。
地上4階、地下1階を想定しており、本町コミセンと複合化の建物内の配置について3案の説明があった。令和9年度完成目途の計画。納得のいく話し合いをしていきたい。
・12/7(土)14:00~ふれあい交流会映画会
トム・ハンクス主演「ポーラエクスプレス」上映。終了後、映画の感想や地域のことなど語り合う「お茶会」を開催します。
〈本宿コミュニティセンター〉
・11/16(土)17(日)第31回本宿コミセン祭り
2日間で延べ580名来館。多くの地域団体の方々に参加していただいた。地域の広場・防災の広場が好評。地域団体の活動、防災の知識を得ることができて良かったなどの多くの感想があった。
初めての試み、小学生店長を募集。9名の本宿小学校の児童が1日店長としてポップコーンの実演販売・ラムネなどの飲み物の販売を行った。
・12/10(火)13:30~16:30「陽だまりカフェ」ドリップコーヒーお菓子付き100円
今回のお菓子はコミセン調理室で作ったクリスマスクッキー 1月は1/21(火)開催
・12/15(日)10:00~子ども劇場
人形劇団オフィスやまいも『あいさつのきらいな王さま』他 上演予定
対象:小学低学年まで 予約不要・入場無料
・おもちゃ病院 奇数月第1土曜日に開催。1月は年始の休館中のため開催しない。次回、3/1
・年末年始の休館 12/29~1/5
〈こぶた書店〉
・ラジオ体操 毎月第2・第4金曜日9:30~宮本小路公園
・閉じこもりサポートのためのヒアリングにご協力ください。
家から出ることや、家族以外との交流が少ない人の外出するきっかけになる居場所づくりを考えている。例えば、利用範囲を夜間まで開放することなど。
事前にどんな需要があるのか、地域の方の居場所についてヒアリング調査をしたい。居場所づくりに関わっている方やお話を聞かせてくださる方と意見交換したいので、私たちと話しても良いという方がいたら紹介して下さい。 熊崎迄
090‐3957‐2910
〈さんりんしゃの会〉
・毎月第1・第3月曜日、本宿コミセンにて親子ひろばを開催。
・10/21(月)のハロウィンパーティーは仮装してきてくれた子もいて、フォトスポットで写真を撮ったり、プレゼントも喜んでくれた。
・11/10(日)東部フェスティバル参加
0123吉祥寺のブースと隣になり、子供連れの方を中心にお話ができた。少しですが、持参した工作を配布して喜ばれた。
・11/17(日)本宿コミセン祭りはワークショップで参加。
13:30の時点で材料がほぼ無くなり、44個作成していただき終了した。赤ちゃん連れから未就学児、小学校高学年まで幅広い参加があった。
・11/18(月)のひろばに、東保育園の先生が見学に来られ、手遊びをしてくださった。同日、吉祥寺オペラファンタジーの方がホールで練習している様子をひろば参加者も見学させていただいた。
・12/16(月)クリスマス会(サンタさんが来られるかは未定)。
〈防災推進員〉
・通常業務(消火器及び危険箇所点検活動)継続中
・10/1より第17期(任期2年)スタート、組織改正が行われた。
〔支部編成〕 地域別区割り→避難所別区割りに変更 吉祥寺東町支部→第1支部に変更
これまで南町支部だった2区域を編入し、8区画→10区画へ 消火器及び危険箇所点検活動は月2回以上→月1回に変更
防災推進員の定員8人→10人 現在は6名で活動。4名欠員なので募集中。欠員地域の消火器点検等については、既存のメンバー及び武蔵野市民防災協会職員で分担して行う予定。
・11/4(月)第1回 第1支部 支部会議開催
組織変更に伴う変更点の確認。避難所開設訓練参加、「避難支援コーディネーター」について話し合う。
・1/18(土)本宿小避難所開設訓練に「避難支援コーディネーター」として参加予定。
・「防災キャラバン」(防災用品の展示・販売)に参加。(10/6防災運動会11/17本宿コミセン祭り)
・12/15(日)武蔵野市役所「避難支援コーディネーター訓練」(机上訓練)参加予定
・その他各種防災関連セミナー、講習会等に参加予定
〈東部防災会〉
・10/6(日)防災運動会 東町ふれあい公園 90名以上の参加
・11/10(日)東部フェスティバル 東部福祉の会と共催 展示参加
・11/17(日)本宿コミセン祭り参加 防災グッズが足らなかったので次はもっと用意したい。
・1/18(土)19(日)第三中学校(午前中)、本宿小学校(16:00~)避難所開設訓練。本宿小学校は、2018年に1度開催した宿泊訓練を予定。寒い時期にどういう備えが必要かを考えてみよう。(来てみて体感してください。帰る時間は自由です。)
〈クリーンむさしのを推進する会〉
・10/25(金)東部地区懇親会 南町コミセン
・10/30(水)ヘチマたわし作り 本宿コミセン
・11/9(土)3R環境講座
・11/10(日)東部フェスティバル プラごみの出し方ルール、ヘチマたわしの展示。生ゴミ堆肥で育てた綿の鉢展示と種の配布(60袋以上)。
・11/17(日)本宿コミセン祭り お茶碗リユース出展。たくさんのお茶碗の提供があった。会場への搬入、搬出片付けにも協力をいただけた。
・11/21(木)町田バイオエネルギーセンター見学 むさしのエコreゾートも凄いと思っていたが、それ以上で感動した。帰りに調布航空宇宙センターも見学。(個人、予約不要で見学可)
・11/23(土)南町ふれあい花壇に120本のお花を植えた。17名参加
・11/27(水)ヘチマたわし作り 北町コミセン
〈東町にこにこサロン〉
・毎月第1金曜日14:00~ おしゃべり会 都営吉祥寺東町4丁目アパート集会室
〈新生会クラブ〉
・9/19(木)本田東公園清掃 10名参加
・9/29(日)大村享吾・大村剛士コンサート 本宿コミセン
・11/5(火)バス旅行 横須賀方面 15名参加
・11/26(火)芸能祭 市民文化会館
・12/8(日)誕生会(1年に1回、全員の誕生祝い)本宿コミセン
・武老連活動
9/20(金)奉仕の日として東保育園訪問。6名参加
10/7(月)友愛映画 市民文化会館 5名参加
10/19(土)シルバースポーツ大会 市体育館 10名参加
10/29(火)グランドゴルフ大会 市陸上競技場 9名参加
〈東部福祉の会〉
・11/10(日)10:00~15:00 2024吉祥寺東部フェスティバル開催(東部防災会と共催)参加者334名(スタッフも含む)
多くの皆様にご参加いただき地域で活動するいろいろな団体との交流、福祉・環境・防災などに関する情報をたくさん持って帰っていただけた。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
・たんぽぽサロン 毎月第2木曜日10:00~ 12/12、1/9 吉祥寺東コミセン
・ラジオ体操 第2・第4金曜日9:30~ 12/13、27 1/10、24 吉祥寺の杜宮本小路公園
・暮らしの保健室mini 12/1(日)13:30~16:30 本宿コミセン
・12/13(金)13:30~15:00若葉会クリスマス会 本町コミセン2階 会費:300円
対象:東町、本町1丁目にお住まいの高齢の方どなたでも。事前予約なし。
【いただいている情報】読み上げ
〈吉祥寺東コミュニティセンター〉
【主催事業・主催教室】
・「アジアを知ろう」 パキスタン 4回連続講座 ③11/30(土)④2月予定 いずれも14:00~
・令和7年2/25(火)14:00~吉祥寺東落語会
【つどい】
・「週刊きちじょうじ50年の歩み」大橋一範さんのお話 1月予定 第3回14:00~
・武蔵野市財政課の説明と意見交換 11/23(土)13:30~
・九浦の家の支え合いステーション 12/7(土)13:30~
・「今年を振り返って」お話、しませんか 12/26(木)18:00~
・「新春餅つき大会」 令和7年1/25(土)
〈新生会町会〉
・10/20(日)ファミリーコンサート開催
・11/11(月)町会バスツアー サントリー白州蒸留所と大日影トンネル見学
1月には、新年会開催
〈武蔵野市民社会福祉協議会〉
・12/1~ 歳末助け合い運動始まる。 歳末たすけあい・地域福祉活動募金は、生活にお困りの方に物品を持ち寄る運動として70年以上前に始まった。地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を支援する重要な制度として、現在まで継続実施されている。この募金は、経済的にお困りの世帯への支援や市内で活動するボランティア団体への助成などに使われる。
12月中は市民社協・市役所・市政センター・各コミセンなどに募金箱を設置。12/3(火)吉祥寺12/4(水)三鷹12/5(木)武蔵境の3駅の駅頭で街頭募金も行なう。皆様の暖かいご支援をよろしくお願いします。
・ボランティアセンター武蔵野「ボランティアに関するアンケート調査」のお願い
コロナ禍などを経験して以後、ボランティア活動を取り巻く環境がこれまで以上に多様化してきている。そこでボランティア活動をしている方、ボランティアを始めたい方、ボランティアを再開したい方に向けて適切な発信ができるよう、ボランティア活動におけるニーズや課題についてアンケート調査を実施している。 Googleフォームhttps://forms.gle/QKWwEmw1XMhVnFLS8
紙媒体もボラセンに有ります。よろしくお願いします。12/27(金)迄 個人がわからない形で集計し、結果をHPで公開します。
・「ちょこっと出先で生活相談」
武蔵野市にお住まいの方を対象として、お店や施設など人が集まるような場所で、生活上の困りごとのご相談を受けています。困りごとの原因や解決方法を一緒に考え、福祉サービス利用のお手伝い、他の機関や窓口へ繋ぐこともします。
11/26(火)14:00~16:00 カフェぷらんぽぜ(吉祥寺南町3-22-8)
12/18(水)12:00~14:00 木村慶一級建築士事務所(緑町1-5-22)
令和7年1/22(水)10:30~12:30 トヨタモビリティ東京武蔵野関前店(関前4-9-2)
【情報交換会後にいただいた情報】
〈青少協〉
・11/24(日)本宿フレンドパーク
第1部
市の美化デーに合わせ、各地区拠点に集まりゴミを拾いながら子供を守る家を訪問。挨拶を交わして、安心できる家と認識することができた。
第2部
盆踊り大会中止のため、できなくなったゲームをPTA中心に行う。外でソーセージ、マシュマロ焼き、綿あめなど提供。参加者300名以上。午前中に終了。安全に最大限配慮して、体育館内と給食室、昇降口前のみで行い、出入りチェックをしっかり行なった。
・11/28(木)午前中 3年生児童ワークショップ 13:30~大人ワークショップ 申込み不要
〈日赤奉仕団〉
・11/10(日)東部フェスティバル アルファ米炊き出し。展示でスタンプラリーにも参加。
・11/20(水)赤十字研修 赤十字本社・血液センターに初めて伺う。勉強になった。
・11/24(日)本宿フレンドパーク 救護で参加。
〈銀友会〉
・11/22 バス研修 吉祥寺ゆかりの写真家 岡田紅陽写真美術館へ。旧千円札の裏面富士山は岡田紅陽の作品がモデルです。昼食後、富士浅間神社参拝。河口湖の紅葉を楽しみました。
・11/24 市一斉清掃に参加
・11/26 芸能発表会 コーラスで参加。
次回 1月28日(火)14:00~ 本町コミセン
以上
ニュース一覧
2024年 9月の情報交換会を終えて
〈ゆとりえ在宅介護・地域包括支援センター〉
・9/28(土)13:00~15:00 カフェ♡君の名は ~出入り自由~
13:00~13:40健康講座 後悔しないための介護施設の選び方
13:40~15:00いつものカフェ
・9/28(土)9:30~11:00 ボクシングケア俱楽部 @りすデイサービス吉祥寺
・8月相談件数75件 うち医療機関・退院支援13件
・8050問題より上の9060問題の対応が多い。
・9月は世界アルツハイマー月間
・10/5(土)13:30~15:30新宿区立四谷区民ホール(13:00開場)
記念講演「なぜ、認知症であることを許せないのだろう」 繫田雅弘 先生
無料:申し込み不要:先着順(定員390名)
〈吉祥寺本町在宅介護・地域包括支援センター〉
・9/27(金)9:00~10:00 本町・御殿山NETWORK
・10/11(金)14:00~15:30 十色café (偶数月、第2金曜日) 喫茶代100円
在宅介護についての座談会 ~在宅介護の話を聞いてみよう、話してみよう~
介護の為に地域活動を中断された方がリスタートとして座談会に参加。どなたでも。
〈STAY訪問看護ステーション〉
・すこやか朝活 STAY訪問看護ステーションの庭にて毎月第3水曜7:45~8:45開催(雨天中止)
STAY訪問看護ステーションとファミリーケア訪問診療クリニックの医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、ソーシャルワーカー、社会福祉士、ケアマネジャーさんほか、地域を支えるあらゆる年代の生活者のみなさまが、無理のない時間に集合し、庭掃除に汗をかき、栄養満点の豚汁朝食を食べながら、医師の健康講話を聞いたり、地域の情報交換や雑談を楽しみながら、あっという間の1時間を過ごしています。
幼稚園生から80歳代の方々まで、古今東西、老若男女の垣根のない朝の健康活動です。どうぞみなさま、覗いてみてください。
〈ファミリーケアクリニック吉祥寺〉
・地域密着型の訪問診療、管理栄養士による訪問栄養食事指導をしています。
〈本町コミュニティセンター〉
・7/27(土)8/3(土)夏やすみ子ども教室
アイロンビーズ作りに多数の子ども達が参加して盛況でした。
・9/14(土)第5期コミュニティ評価委員会 意見交換を行いました。
・9/17(火)9:00~10:00 本町コミセン防災訓練
窓口担当A・Bの実務訓練。今後は午前中窓口当番者を対象に開館前(9:00~9:25)に訓練し回数を増やしていく。
・10/3(木)第6回コミュニティ研究連絡会
・10/10(木)本町コミセンだより発行予定
・10/27(日)本町コミセンセンター祭
〈本宿コミュニティセンター〉
・防災月間 9/1~9/30
今年で3回目になります。来館者の方々に「今ここで地震が起きたらどうしたら良いか?」をお話をしています。先ずは身の安全を確保し、次に利用している部屋からの避難方法を確認。来館者700人超の方々に説明させていただきました。(9/24現在)
・「陽だまりカフェ」 10/22(火)13:30~16:30ドリップコーヒーお菓子付き100円
14:00~15:00ゆとりえの相談員がお悩みに応えてくださいます。
11/16(土)13:00~16:00 11月はコミセン祭りで開店。
ドリップコーヒーとスペシャルなお菓子付き200円 どうぞお楽しみに!
・セルフカフェ
開館日毎日 9:00~20:00 レギュラーコーヒー・カフェオレ 各100円
利用される方が増えています。ぜひご利用ください。
・講演会「若年性認知症について-当事者のお話を聴く-」共催:東部福祉の会
10/27(日)14:00~15:30コミセンホール
多摩若年性認知症総合支援センター 来島みのりセンター長のお話、当事者のお話と懇談
申込み:10/1(火)から 電話(22-0763)または窓口へ
・おもちゃ病院 11/2(土) おもちゃの預かりは1週間前から
・第31回 本宿コミセン祭り
11/16(土)13:00~16:00 11/17(日)10:00~16:00
地域の皆さまの団体紹介や作品の展示、オンステージ、防災コーナー、ワークショップ、足ゆび足腰体操、背骨コンディショニング、おもちゃ病院、お弁当やお菓子販売と喫茶
成蹊大学Uniさんにもお手伝いをしていただきます。
・休館のお知らせ
令和7年7月~令和8年3月 大規模改修工事予定
詳細はポスター掲示などでお知らせします。
〈吉祥寺東コミュニティセンター〉
【主催事業・主催教室】
・「アジアを知ろう」 パキスタン
① 9/22(日)②10/26(土)③11/30(土)④2月予定 いずれも14:00~
・吉祥寺東落語会 9/24(火)14:00~
【つどい】
・「週刊きちじょうじ50年の歩み」大橋一範さんのお話
第2回 10/20(日)14:00~ 第3回 1月予定
・「都立武蔵野中央公園ができるまで」武蔵野ふるさと歴史館の方の話 11/3(日)14:00~
・武蔵野市財政課の説明と意見交換 11/23(土)14:00~
・九浦の家の支え合いステーション 12/7(土)14:00~
・今年を振り返って 12/26(木)18:00~
〈こぶた書店〉
・8/17(土)8/18(日) 吉祥寺東コミュニティセンター九浦の家
無料映画上映会「猫と私と、もう1人のネコ」 計68名来場
上映後、感想ボードにシールを貼って、感想を歓談しあうことができました。
地域の皆さんのご協力で上映会を終え、次回のイベント計画に向けての第一歩を踏み出せました。他に「猫と私と、もう1人のネコ」上映会ができるところがありましたら、ご紹介ください。 くまざき迄090‐3957‐2910
〈武蔵野市民社会福祉協議会〉
・建替のため事務所を本町1-14-9プレファス吉祥寺フロント7Fに移転しました。
・ボラ・カフェ 10/13(日)11:00~15:00(無料:入退場自由/参加費無料)
場所:二葉総合学園(吉祥寺南町1-3-2Mrビル 井の頭線吉祥寺駅公園口出て向かい側ビル)
ボランティアを見て・聞いて・体験して楽しめるイベント
これからボランティアをしたいと考えている方、どのような活動があるのか知りたい方など、ぜひご来場ください!問合せ:ボランティアセンター武蔵野0422-23-1170
・赤い羽根共同募金10/1~11/30
民間のさまざまな地域福祉活動を支援する原資となるお金です。
今年度も共同募金へのご協力をよろしくお願いします。
街頭募金運動10/9(水)11:00~13:00吉祥寺駅北口、三鷹駅北口、武蔵境駅前
〈クリーンむさしのを推進する会〉
・10/25(金)12:00~東部地区懇親会 申込み:前田迄 080‐6705‐0122
・11/10(日)東部フェスティバル 活動報告 プラスチックごみを減らす身近なアイデアを展示
・11/17(日)本宿コミセン祭り お茶碗リサイクル出展。
・東町ふれあい花壇 ヘチマの花がきれいに咲いています。
・毎月第1金曜日10:00~クリーンセンターの屋上菜園の見学会があります。
申込み:前田迄 080‐6705‐0122
〈東町にこにこサロン〉
・毎月第1金曜日14:00~ 東町都営住宅 集会室
〈青少協〉
・人員確保できないため、今年の吉祥寺東部フェスティバル参加は見送り。
・フレンドパークは11月最後の日曜日、美化活動の後で地域交流行事を考えています。
盆踊り大会が中止になり、PTAの用意していたゲームの活用法として、お掃除から帰ってきた子ども達にゲームで遊ばせてあげてはどうかという意見が多く、それに向けて動き出してみようかと考えています。
〈日赤奉仕団〉
・10/2(水)10/3(木) 「敬老福祉の集い」が武蔵野市民文化会館で行われます。
〈東部防災会〉
・9/5(木)避難所開設打ち合わせ
避難所開設は市の目標として発災後3時間で開設する取り決めだが…
市の初動要員の到着を待って、先ず、建物の安全性を確認。それから避難所開設ができる。
基本は在宅避難です。いっとき集合場所としては本宿小、三中の校庭。
吉祥寺南病院が休診中なので、災害時の代替医療に関しては市が検討中。
・10/6(日)10:00~ 防災運動会 東町ふれあい公園
〈東部福祉の会〉
・11/10(日)10:00~15:00開催 本宿小学校 2024吉祥寺東部フェスティバル
テーマ「つながる、ひろがる、ふれあいの“わ”」
福祉・防災・環境の情報をたくさん用意してお待ちしています。
10/2(水)18:30~本町コミセン 第3回フェスティバル実行委員会
・たんぽぽサロン 毎月第2木曜日10:00~吉祥寺東コミセン
・ラジオ体操 毎月第2・第4金曜日 9:30~宮本小路公園
・暮らしの保健室mini 10/6(日)13:30~16:30 吉祥寺東コミセン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*お預かりした情報*
〈武蔵野市消防団第二分団〉
・8/7 19:50頃 東町2丁目にて火災(部分焼)が発生しました。けが人等はありませんでした。
落雷によりコンセントからの火花がベットマットに飛び火、火災となりました。近年、ゲリラ豪雨による水害、夏季の気温上昇、台風の大型化など自然災害のリスクも高まり落雷もその一部のように感じます。防止事項としの一つとして、普段目につかないコンセント(物で見えない部分)や一度差し込んだら抜かないコンセントなどの点検、清掃をお願いします。一人一人の心がけで防ぐことが可能と思います。
・リチウムイオン電池等の出火が極めて多くなっています。
リチウムイオン電池は外部からの衝撃、落雷などの過電流、過充電などで加熱出火し易い特性があります。携帯電話・スマートフォン・パソコン・自転車・懐中電灯等、いろいろなところで使われています。特に充電中による出火が多発しています。買い物や出かけるときは充電器から外すことをお勧めします。
・秋の火災予防運動が行われます。消防団も注意喚起の広報をしますので、地域の皆さまのご理解を深め、火災を無くしたいと思います。
〈防災推進員 吉祥寺東町支部〉
・消火器、危険箇所点検活動を継続中。
・10/1より第17期発足
同日武蔵野市役所にて委嘱式並びに避難支援コーディネーター研修開催
・同じく10/1より組織改正
吉祥寺東町支部から第1支部(仮称)に名称変更
支部の組織変更並びに各防災進員の担当区域変更に伴い、定員8 名→10名に変更
(但し、10/1からの稼働は4 名のみで、目下6名不足しているため、現在募集中です)
・消火器・危険箇所点検を現行の月2回以上→月1回に変更
・10/6(日)防災運動会 武蔵野市民防災協会出展の防災用品ブースにて物販担当として参加予定
・10月より日本赤十字看護大学主催「武蔵野地域防災セミナー」(全5回)に順次参加予定
〈さんりんしゃの会〉
・毎月第1・第3月曜日、本宿コミセンにて親子ひろばを開催。
参加者数が定着し、毎回4~7組遊びに来ています。
・8月は市役所子育て支援課の方、社会福祉士志望の学生さんがひろばに参加し、質問に答えたり子ども達と交流しました。
・9/16(月)吉祥寺オペラファンタジーの方が、宣伝を兼ねて歌を披露してくださいました。
生でオペラを聴ける貴重な体験でした。
・9月は本宿コミセンの防災月間で、アレルギー対応の子どもでも食べられるクッキーの防災食をもらって、大喜びでした。
・10/21(月)はひろばでハロウィンパーティーを行います。
〈新生会〉
・10/20(日)13:00開場、13:30~第2回新生ファミリーコンサート開催 本宿コミセン
・11/11(月)秋季バス旅行 サントリー白州蒸留所見学等
会費¥5000 ビジター¥5500 参加お待ちしております。
次回情報交換会 11/26(火)14:00~ 本宿コミセン
以上
2024年 7月の情報交換会を終えて
〈ゆとりえ在宅介護・地域包括支援センター〉
・来年度から配食のお弁当(現在月曜日~金曜日7-8件)、ゆとりえキッチン、水曜日の支援弁当を廃止することになった。市の配食は検討中。(現在利用者0件。)開所以来、ゆとりえで作って提供していた食事を見直し、外で作ったものを提供するようになるため。
・高齢で、支援が必要な状況の方がいらしたらお知らせください。
・7/27(土)13:00~15:00カフェ♡君の名は開催 参加費200円(コーヒー、お茶菓子代)
・7/27(土)9:30~11:00ボクシングケア俱楽部 健康エクササイズと交流会
りすデイサービス吉祥寺℡0422-29-9735 《持ち物》上履き(運動靴)タオル飲み物
〈本町在宅介護支援センター〉
・家で水分を摂る時、スポーツドリンクは糖分過多になりやすいので薄めて飲みましょう。
・7/23(火)16:00~井の頭公園 野の花みつけ隊―夏の陣―(ネットワークの会)
・8/24(土)14:00~15:30武蔵野スイングビル11階 ほっとサロン武蔵野
認知症の方、ご家族、物忘れが心配な方どなたでも参加OK
〈テンミリオンハウス月見路〉
・8/13(火)~8/16(金)夏休み
・食事提供に力を入れていく。コロナ禍で近くのナーシングホームは食事提供を中止。現在、ランチ13食程度
〈こぶた書店〉
・平日15時~21時※月木は短縮営業 土曜15時~20時 日祝15時~19時 立読み無料 カフェ利用200円/60分 Wi-Fi FREE 営業日はホームページで確認してください。
・8/17(土)13:30 8/18(日)13:30 無料映画上映会『猫と私と、もう1人のネコ』
突然、ひとりで母の介護をすることになった女子高生。保護猫施設の人との出会いが...
会場:吉東コミセン九浦の家ホール 各回約50名 申込み:小学校四年生~高校生と保護者対象 先着順
・金額によって、特典コースがあるクラウドファンディングで費用を捻出する。
XやFacebookなどで支援を募っている。学校にもチラシ配布。
〈吉祥寺東コミュニティセンター〉
・7/6(土)14:00~ 九浦の家 七夕コンサート 韓国のソプラノ歌手とピアニストの演奏。大好評でした。
・7/21(日)14:00~ つどい「週刊きちじょうじの歩み」大橋一範さんのお話。第1回・2回・3回と続ける予定。
・7/27(土)14:00~ 地域フォーラム「東町1丁目市有地(旧平井医院跡地)の利活用の現状」 資産活用課の説明と意見交換。
・8/9(金)13:30~ サマースクールきゅうほ
大学生が小学生の学習のお手伝い。遊び・折り紙・卓球・スイカ割り
・8/17(土)18日(日)13:30~みんなでつくるイベント、映画会
「猫と私と、もう1人のネコ」の上映 共催:こぶた書店
〈本町コミュニティセンター〉
・6/15(土)AED講習会 消防署緊急出動のため、中止。
パンフレットを参考に応急手当の方法を理解し、参加者で自主学習。熱中症対策グッズの取り扱い訓練もしました。
・6/28(金)むさしのFMに出演。本町コミセン事業についてPRしました。
・7/27(土)8/3(土)「アイロンビーズで作るビーズクラフト」を開催
この教室はとても人気がある。親子でビーズ作品創りに参加できるので、募集人数を越えて申し込みがある。
対象:市内在住の小学生 参加費100円
・開催日は未定だが、「センター祭」の説明会を8月に予定している。コミセン主催教室の踊り、
作品展・コミセン利用団体の展示等
〈本宿コミュニティセンター〉
・武蔵野市「いっとき避暑地」に合わせて、麦茶を無料で提供。お気軽にお立ち寄りください。
・8/27(火)13:30~16:30 陽だまりカフェ
コーヒー&お菓子で100円。アイスコーヒーも夏場のみ提供。
今年度は過去4回開催しました。毎回、10名以上の方が利用して下さり、地域で知られるようになってきました。
いつでもコミセンで飲めるセルフカフェも大変好評です。コミセンにいらした時、是非 ご利用ください。
・9/7(土)10:00~14:00(受付は12:00まで)おもちゃ病院 ―市報・ポスター掲載―
・9月防災月間
来館者の方々に今大きな地震がきたらどうする?という事を考えていただきながら活動していただく期間としている。コミセン運営委員も慌てず行動できるよう一層気を引き締める期間です。9月に来館された時はご協力をお願いします。
・ロビーでふるさと歴史館パネルを展示 2~3か月ごとに内容が変わります。来館の際にはご覧ください。
〈東部防災会〉
・発災時のコミセンの役割について ① 避難所に行けない人の利用 ②避難所がいっぱいになった時に利用 ③情報発信④帰宅困難者の一時利用 ⑤思いやりルームとして利用の五つの役割が考えられています。
東部防災会は本宿小学校、三中に避難所を開設することになっている。福祉避難室は本宿小3階音楽室を割り当てているが、エレベーターがなく車椅子利用者には使えない。地域特性として本宿コミセンは思いやりルームの場になる方向です。
〈東部福祉の会〉
・6/7(金)第1回運営委員会
開会前に2025年4月南町3丁目に開業予定の看護小規模多機能型居宅介護事業所(仮)むさしのケアセンターの説明があった。
・6/23(日)石川県を知ろう 16名参加 4年ぶり、今回19県目 2011年2月静岡県からスタート
吉祥寺東コミセンのポスターを見て8月から金沢に単身赴任する方も参加。小松が実家の方から、1/1(月)地震の様子、G.Wの様子を聞くことができた。
次回、2月に実施予定。
・6/24(月)2024吉祥寺東部フェスティバル第1回実行委員会
2024吉祥寺東部フェスティバル テーマ「つながる、ひろがる、ふれあいの“わ”」
日時:11/10(日)10:00~15:00開催 準備11/9(土)13:30~
エントリーシート8/9(金)締切
次回、 8/28(水)18:30~本町コミセン 第2回実行委員会
・ラジオ体操 第2・第4金曜日9:30~吉祥寺の杜 宮本小路公園 7/26、8/9・23、9/13・27
・7/31(水)14:00~吉祥寺東コミセン 第2回運営委員会
・8/4(日)13:30~16:30本宿コミセン 暮らしの保健室mini
・たんぽぽサロン 毎月第2木曜日10:00~吉祥寺東コミセン 8/8、9/12
・8/24(土)8/25(日)盆踊り大会 本宿コミセン、本町コミセンと豚汁を販売予定。
〈さんりんしゃの会〉
・毎月第1・第3月曜日 本宿コミセンにて親子ひろばを開催。
・徐々に参加者が増えてきており、毎回4~5組ほど遊びに来ています。
・6/17(月)東保育園の園長先生、副園長先生が見学にみえ、保活の話や手遊びをしてくださいました。
〈防災推進員〉
・消火器及び危険箇所の点検については継続中(原則として月2回以上)
・10月(第17期)より組織並びに活動内容の変更予定。
変更内容は17期発足後にお伝えできる範囲でお伝えしたいと思っております。
〈青少協本宿地区委員会〉
・川上村に親子連れのクマの目撃情報が何件か入っており、急遽今年度のジャンボリーは市内全地区とも中止となりました。
・本宿地区としては代替えとして、7/31(水)8/1(木)の1泊2日の「学校ジャンボリー」を開催します。
・8/24(土)8/25(日)の盆踊り大会に飲食を提供する形で参加します。内容未定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*開催後にいただいた情報*
〈武蔵野市民社会福祉協議会〉
・8/18(日)10:00~12:00武蔵野商工会館4階 市民会議室
《地域懇談会》 東部エリア(吉祥寺南町、吉祥寺東町、吉祥寺本町、御殿山1丁目)
市民社協では、令和7年度から6年間を計画期間とする第5次地域福祉活動計画づくりを進めています。そこで、現在地域でどのような課題があり、今後地域でどのような取り組みができるか、市民、地域団体や関係機関がそれぞれできること、できそうなことについて話し合う地域懇談会を開催します。申込不要、当日直接会場へ。
〈銀友会〉
・7/27(土)14:00~ 吉祥寺東コミセン 地域フォーラムに出席
・8/17(土)10:00~ スカットボール練習 吉祥寺東コミセン ホール
・9/21(土)9:00~ 社会奉仕の日 清掃活動 吉祥寺東コミセン庭
10:00~スカットボール練習 吉祥寺東コミセン ホール
・毎月第1、第3木曜日コーラス練習 吉祥寺東コミセン ホール
〈日赤奉仕団〉
・令和6年7月で、武蔵野市赤十字奉仕団は創立75周年を迎え、11日木曜日には総合体育館で親睦ボッチャ大会を開催し、9日火曜日から金曜日迄市役所一階ロビーにて75周年記念パネル展示も開催致しました。
次回開催予定
9/24(火)14:00~ 吉祥寺東コミュニティセンター
2024年 5月の情報交換会を終えて
・3月以降、特殊詐欺の被害が市内で増加しています。手口等については警視庁のホームページをご覧ください。
☆本宿コミュニティセンター☆
・4/21(日)13:00~14:00住民総会
・6/2(日)14:00~講演会「庭」~造る 眺める 慈しむ~
笹隈造園代表取締役の笹隈賢次さんの講演。日本庭園の見方、植木屋のルーツ、庭造り 剪定の実演など。
・居場所づくり
4/23(火)13:30~16:30、5/21(火)13:30~16:30「陽だまりカフェ」を開催。
ドリップコーヒーとお菓子で100円。おかわり1杯無料。今後、月1回の予定で開催。 次回6/11(火)13:30~16:30
・4月末よりセルフカフェも始めました。コミセン開館中、夜20:00まで利用可能です。
カプセル式コーヒーで1杯100円。ブラックとカフェオレの2種類。持ち歩き用の蓋も用意。
・5/10~7/26毎週金曜日10:00~健康麻雀教室 定員8名満席で開催中。
・7/7(日)10:00~11:30 利用者懇談会
・7/21(日)10:30~11:30 ホワイトイーグルで地域を巡回している“まっとうさん”による 「うたう絵本の会」 幼児向け、絵本歌い聞かせ
☆吉祥寺東コミュニティセンター☆
・4/20(土)13:00~講演会「吉祥寺パークエリアの街づくりについて」、14:00~住民総会
・4/13、5/11(土)10:00~12:00 吉祥寺東おもちゃ病院 次回6/8、7/12(土)10:00~12:00開催
・4/22、5/27(月)10:00~11:30 コミセン親子ひろば 次回6/24、7/22(月)10:00~11:30開催
・5/28(火)14:00~ 吉祥寺東落語会
・6/2(日)13:30~ 暮らしの保健室mini
・7/6(土)九浦の家コンサート ソプラノ歌手(ピアノ伴奏)
・7/21(日)14:00~「週間きちじょうじ」の歩み 3回連続講座 講師 大橋一範氏 定員40名 申込制
☆本町コミュニティセンター☆
・5/5(日)9:00~10:00 まちをきれいに 参加者19名 次回6/2(日)9:00~10:00
・5/13(月)10:30~11:30 わくわく体操 参加者15名 5/27(月) 参加者15名
・5/18(土)9:00~11:00 おそうじ大作戦 東部街づくり協議会分科会に参加。子供たちによる吉祥寺駅東側のお掃除。前回より人数が増えた。
・5/25(土)14:00~ ふれあい交流会「なつかしの映画会」 参加者15名 青春映画 『青い山脈』 上映後に懇談お茶会を実施。好評だった。
・6/15(土)14:00~ 救命救急講習会 「AED」取扱い訓練
☆吉祥寺本町在宅介護・地域包括支援センター☆☏23-1213
・吉祥寺本町在宅介護支援センターは吉祥寺本町4丁目、紀ノ国屋スーパーマーケットの裏にあります。本町1丁目が管轄区域。
・5/24(金)エリア別地域ケア会議 ケアマネージャー、行政の方、医師会、何かアクションを起こせないか意見交換した。参加者36名。
・吉祥寺本町・御殿山NETWORKの会、次回は6/28(金)9:00~10:00開催 7月より、奇数月第4金曜日9:00~10:00に開催。
URL:やzoomのやり方を知りたい方は電話を下さい。
・5/31(金)十色の会 栄養講座
・6/14(金)14:00~15:30 十色Café 坂東翔一郎さん(自閉症をお持ちのピアニスト)のピアノ演奏とゲストのフルート演奏もあります。参加費100円。先着15名。人気です。
☆ゆとりえ在宅介護・地域包括支援センター☆
・5/25(土)認知症予防 カフェ「君の名は」開催←どなたでも、ご参加いただけます。
「熱中症予防」講座をしました。講師の大塚製薬の方によれば、熱中症の40%以上は、家の中で発症するそうです。暑さに慣れるには、暑い時期が来る前(5~6月)に、「3分早歩き、3分ゆっくり歩き」を、1日5回以上、週4回以上、4週間続けるなどの運動をして、汗をかきやすい身体づくりをすると良いそうです。←後日、詳細確認しました。
・6/2(日)13:30~ 吉祥寺東コミセン 暮らしの保健室mini
・4月の相談 55件
☆新生会町会☆
・5/19(日)総会
・5/30(木)春季バス旅行 三崎漁港昼食と買物、新江ノ島水族館見学 参加31名。
☆こぶた書店☆ ☏090-1724-3726
・6/1(土)12時、6/12(水)15時、6/19(水)15時から、ミニ手話初心者自主勉強会 10分100円。(要予約)
・5/29(水)15時、16時、17時 5/30(木)13時、14時、15時 6/18(火)11時 6/19(水)11時、13時 初心者向けのミシン体験20分600円。ブックカバーを作ってお持ち帰り。(要予約)
・6/1(土)12:00~13:00 お茶会 無料 定員10名。
・第2、第4金曜 9:30~ 宮本小路公園ラジオ体操の補助
☆クリーンむさしのを推進する会☆
・生ごみリサイクル、お茶碗リサイクル、マイクロプラスチック削減が主な取り組み。
・6/1(土)10:00~南町ふれあい花壇(生ごみ堆肥利用)で花を植えます。どなたでも参加自由。
・7/23(火)10:00~本宿コミセン調理室・はぎ 防災食作りをする。 定員20名 会費100円。ポリ袋を使って簡単なごはん作り。
・東町にこにこ花壇(東部福祉の会園芸グループとの協働)
市の防災住宅、テニスコート北側のプランターにお花と野菜を植える参加者募集。パセリや紫蘇なども育っているので、採って使ってもらってかまいません。
・ヘチマの苗を育てヘチマたわしを作っています。欲しい方は前田迄
・生ごみからの土づくり(一鉢分の土からできます)もしています。個人、少人数でも土づくり教室を開始します。
・お茶碗リサイクルに出したい、不要な陶器類については、前田さんまで。(☏080-6705-0122)
☆東町にこにこサロン☆
・6/7(金)14:00~ 東町にこにこサロン開催。災害食をビニール袋を使って作る。東町4丁目都営住宅集会室 毎月第1金曜日に開催。
☆本田北クラブ☆
・5/23(木) 食事会 「木曾路」 30名参加
・6/19(水)14:00~前期お誕生日会 先に東町駐在、矢澤さんの詐欺などについて講演会、最後に歌の会。
・7/19(金)15:00~18:30市文化会館 老人会60周年記念式典
☆東部防災会☆
・新会長は多賀谷晴敏氏
・各種団体との情報共有をしていきたい。
☆民生児童委員☆
・4/13(土)コピス吉祥寺のデッキにて、民生児童委員PRイベント
・市報5/1号 民生児童委員名簿が掲載されています。
☆さんりんしゃの会☆
・毎月第1、第3月曜日に、本宿コミセンにて親子ひろばを開催。
・新年度になり、例年通り参加者が少ない状況。0123吉祥寺にて、宣伝活動を行った。
・5/6(月・祝)吉祥寺オペラファンタジーさんが歌を披露しに来てくれました。
☆三中PTA☆
・6/8(土)運動会
・地域の方々の見守りを、よろしくお願いします。
☆テンミリオンハウス月見路☆☏20-8398
・ビデオ体操(京大医学部開発) 予約制で実施中 6/8(土)、6/22(土)11:30~12:20 ビデオ体操体験会 定員6名 要申し込み
・毎日、13時~16時 談話スペースご利用ください。
・6/15(土)の吉祥寺東おもちゃ病院受付は、北コミのさわやかまつりと重なっているため、月見路では事前預かりのみ(6/10~14)です。
・東町の方のご利用も多いので、吉祥寺東コミセンに『月刊 つきみじ』を置いています。
〈武蔵野防犯協会〉代読
・4/15(月)、5/10(月)吉祥寺駅付近ATM中心に特殊詐欺被害防止キャンペーン 6月年金支給月にもキャンペーン予定。
〈東部福祉の会〉
・4/24(水)総会
・6/7(金)14:00~本町コミセン 第1回運営委員会
・6/13(木)、7/11(木)10:00~ たんぽぽサロン 毎月第2木曜日10:00~開催。
・6/28(金)13:30~本町コミセン 若葉会開催。お一人暮らしの方が多い高齢者の会ですが、どなたでも。
・6月に「県を知ろう」開催予定。ポスターなどをご覧ください。
・11/10(日)吉祥寺東部フェスティバルの予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*開催後にいただいた情報*
〈0123吉祥寺〉
・6/1(土)~8/31(土) 市立0123施設の閉館時間を午後4時から1時間延長し、9:00~17:00開館します。
〈銀友会〉
・毎月第1、第3木曜日コーラス練習 吉祥寺東コミセン九浦の家
・5/25(土)、6/8(土) スカットボール練習 吉祥寺東コミセン九浦の家
〈日赤奉仕団〉
・5月は赤十字月間で、たくさんの団員が戸別に募金のお願いをさせていただきました。皆様のご協力に感謝いたします。
・5/11(土)武蔵野中央公園で開催された『はらっぱ水防・防災フェスタむさしの2024』で、自衛隊の方々と一緒にカレーライスを提供させていただきました。
〈青少協本宿地区委員会〉
・5/26(日)地区第1回ジャンボリー実行委員会開催、18名参加、感謝いたします。 6/1~2で実地踏査実施します。
・5/16(木)三中ブロック会開催
・5/18(土)本宿小PTA第1回運営委員会出席、第1回校外生活委員会出席
・5/18(土)東部街づくり協議会分科会のおそうじ大作戦参加
・5/24(金)青少協委員委嘱式開催
・5/30(木)生活安全対策推進協議会出席
〈武蔵野市民社会福祉協議会〉☏23-0701
【吉祥寺東町でのちょこっと出先で生活相談のお知らせ】
市民社協では、市内で暮らす方々が気軽に相談いただけるように、お店や施設等をお借りして、生活に関するご相談やお話を市民社協職員が伺う「ちょこっと出先で生活相談」を実施しています。
以下の日程で、吉祥寺東町にございます「殖産ベスト株式会社」様の事務所をお借りして開催いたします。
日時:令和6年7月11日(木)14:00~16:00
場所:殖産ベスト株式会社吉祥寺本店(吉祥寺東町1-11-22)
日頃お悩みのことを相談したい、誰かに話してみたいという方にご紹介いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
〈新生会クラブ〉
・4/20(日) 総会 24名参加
次回開催予定
7/23(火)14:00~ 本町コミュニティセンター
2024年 3月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
【交通事故】
市内で早朝に死亡事故がありました。
暗い路上で、黒っぽい服装は見えにくいので、白色系の服や反射材を付けるなど工夫をし、横断歩道を渡るよう、気をつけましょう!
【特殊詐欺】
・サポート詐欺は、インターネットサイト閲覧中、突然ウイルス感染警告が出て「カスタマーセンターに電話して下さい。」などと誘導されるが、詐欺なの で決して電話してはいけません。
→コンビニで高額の電子カードを購入させたりする。
☆指示に従わずに、インターネット接続をoffにする。(電源を切るか、Wi-Fiを切る。)
ノートパソコンの裏の連絡先や、購入店舗に対応策を尋ねましょう。
日頃から、もし詐欺の警告画面が表示されたら、どのように行動するか心構えをしておきましょう。
☆東部福祉の会☆
・4/24(水)14:00~ 本宿コミセンにて総会を行います。
2024年 1月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
【特殊詐欺】
・インターネットサイト閲覧中、突然ウイルス感染警告が出て「カスタマーセンターに電話して下さい。」などと誘導されるが、詐欺なので決して電話してはいけません。
インターネット接続をoffにする。(電源を切るか、Wi-Fiを切る。)
日頃から、もし詐欺の警告画面が表示されたら、どのように行動するか心構えをしておきましょう。
☆東部福祉の会☆
・2/4(日)13:30~16:30 暮らしの保健室mini 吉祥寺東コミセン
実行委員会(ゆとりえ・吉祥寺東コミセン・本宿コミセン・市民社協・東部福祉の会)
*地域の居場所 「こぶた書店」紹介
吉祥寺東町1丁目18-19 第7みすゞビル102(五日市街道沿い、トヨペットの向かい側)に開設された、古本屋さん&居場所です。地域かふぇコーナー 100円~/子ども無料
運営:一般社団法人箱の中の箱
営業日などはHPからご確認ください。https://pigletbookstore.com/
2023年 11月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
施錠せず、自宅の駐輪場から盗まれている。公園でも施錠していないことによって盗まれている。自宅駐輪や「すぐそこ」であっても施錠しましょう。
☆東部福祉の会☆
・10/22(日) 2023吉祥寺東部フェスティバルが、236名の参加で無事に開催できました。ご協力くださいました皆さまに、感謝申し上げます。
・歳末たすけあい・地域福祉活動募金にご協力ください。
2023年 9月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
・秋の全国交通安全運動
自転車ヘルメットがだいぶ普及してきているが、まだの方は着用して安全に運転して下さい。歩きスマホも多いので、この機会に交通ルールを確認しましょう。
☆東部福祉の会☆
・10/22(日)10:30~15:30 2023吉祥寺東部フェスティバル
本宿小学校体育館にて、4年ぶりに開催します。ぜひ、ご来場ください。
・10/1~11/30 赤い羽根共同募金にご協力ください。
2023年 7月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
・お酒を飲む人は、家に帰れなくなるような飲み方をしないようにしましょう。一緒に飲む人も気をつけよう。
コロナ後、酔っぱらって路上に寝る人が増えています。死亡事故も起こっています。非常に危険!!
☆東部福祉の会☆
・10/22(日)10:30~15:30 本宿小学校にて、2023吉祥寺東部フェスティバルを開催予定。
・毎月第2金曜日 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
・毎月第2木曜日 10:00~ 吉祥寺東コミュニティセンターにて、たんぽぽサロンを開催。どなたでもご参加ください。
2023年 5月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
・サポート詐欺が増加しています。若い世代の被害も増えています。
・パソコン画面に表示された所に連絡すると「コンビニでカードを買って…」等、誘導されます。
・スマホのメールでヤマトやAmazon等を装って「荷物が届きました。」等の文面。クリックしない。開かないように!
☆東部福祉の会☆
・4/26(水)総会
・今年度は吉祥寺東部フェスティバルを復活させたいと願い、これから会場となる本宿小学校と日程調整します。
・毎月第2金曜日 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
・毎月第2木曜日 10:00~ 吉祥寺東コミュニティセンターにて、たんぽぽサロンを開催。どなたでもご参加ください。
2023年 3月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
・4月から、自転車乗車用ヘルメットの着用が努力義務となります。自転車乗車中の交通事故で亡くなられた方の約6割が頭部に致命傷を負っています。
ヘルメット未着用者の致死率は、着用者の約2.2倍です。命を守るため着用しましょう。
・春の全国交通安全運動 5/11(木)~5/20(土)
☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜日 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
・毎月第2木曜日 10:00~ 吉祥寺東コミュニティセンターにて、たんぽぽサロンを開催。どなたでもご参加ください。
・4/26(水)14:00~ 本町コミュニティセンターにて総会
2023年 1月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
【110番通報】
・事故や、事件かなと思われる状況で、今すぐ警察官に来てほしい事案→迷わず110番通報しましょう!
・緊急性のない事案(例:日頃から通行量の多い道路の相談とか...)は、#9110に掛けてください。
・ポケットの中のスマホに触れていて、あるいはスマホの操作を間違えて、110番に掛けてしまった時は、慌てて電源を切ったりしないで、警察から掛かる電話に応答しましょう。
一度でも110番につながってしまうと、警察は事件性の有無を必ず確認します。キッズ携帯なども同様です。間違えた際は、警察からの電話に応答して掛け間違えたことを知らせましょう。
【強盗対策について】
・在宅でも、玄関はもちろん、窓のカギもできるだけ掛けておきましょう。
・窓ガラスを割って鍵を開ける手口が多く、割れにくい(網入りやシートを貼る)ガラスにする。
・強盗が入ってきたら、大きな音を立てて(もちろん大声も可。)近隣に異変を伝えよう!
【屋根修理を騙る来訪者に注意】
屋根上のアンテナが曲がっている、屋根に穴が開いているなどと言って、職人風の作業服姿の人が修理の声掛けに訪ねてくるケースが多く発生し、たびたび通報もある。⇒悪質業者で、工事後に高額請求された例もあるので、飛び込みの声掛けはくれぐれも慎重に対応しましょう!
☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
次回は2/10(金) ぜひ、どうぞご一緒に!
2022年 11月の情報交換会を終えて
☆警察より☆
【110番通報】
・事故や、事件かなと思われる状況で、今すぐ警察官に来てほしい事案→迷わず110番通報しましょう!
・緊急性のない事案(例:日頃から通行量の多い道路の相談とか...)は、#9110に掛けてください。
・ポケットの中のスマホに触れていて、あるいはスマホの操作を間違えて、110番に掛けてしまった時は、慌てて電源を切ったりしないで、警察から掛かる電話に応答しましょう。
一度でも110番につながってしまうと、警察は事件性の有無を必ず確認します。キッズ携帯なども同様です。間違えた際は、警察からの電話に応答して掛け間違えたことを知らせましょう。
【強盗対策について】
・在宅でも、玄関はもちろん、窓のカギもできるだけ掛けておきましょう。
・窓ガラスを割って鍵を開ける手口が多く、割れにくい(網入りやシートを貼る)ガラスにする。
・強盗が入ってきたら、大きな音を立てて(もちろん大声も可。)近隣に異変を伝えよう!
【屋根修理を騙る来訪者に注意】
屋根上のアンテナが曲がっている、屋根に穴が開いているなどと言って、職人風の作業服姿の人が修理の声掛けに訪ねてくるケースが多く発生し、たびたび通報もある。⇒悪質業者で、工事後に高額請求された例もあるので、飛び込みの声掛けはくれぐれも慎重に対応しましょう!
☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
次回は12/9(金) ぜひ、どうぞご一緒に!
・11/13(日)11:00~15:30 本宿コミセンホールにて、『暮らしの情報展~知っていると役立つあれこれ~』を開催しました。 ご参加ありがとうございました。
・11/19(土)、20(日) 本宿コミセンまつりに参加。
・12/1~12/31 歳末たすけあい・地域福祉活動募金 (チラシ添付)
市内各所の募金箱や、auPAY、振込みなどご利用ください。
この募金は、地域福祉の推進のために活用され、東部福祉の会など地域社協の活動助成金の一部にもなります。ご協力よろしくお願いいたします。
2022年 9月の情報交換会を終えて
2022年 9月 第3回情報交換会を終えて
☆警察より☆
・自転車や電動キックボードは車両です。 飲酒運転は禁止!
・夕暮れ以降の外出は、明るい色の服装か、反射材を身につけて、ドライバーによく見えるようにしましょう。
反射材は、武蔵野警察署交通係にご相談を。
☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
次回は11/11(金) ぜひ、どうぞご一緒に!
・11/13(日)11:00~15:30 本宿コミセンホールにて、『暮らしの情報展~知っていると役立つあれこれ~』を開催します。くじ引きや、ちょっと誰かとおしゃべりしてお楽しみください。
・10/1~11/30 赤い羽根共同募金
市内各所の募金箱や、auPAY、振込みなどご利用ください。
この募金は、地域福祉の推進のために活用され、東部福祉の会など地域社協の活動助成金の一部にもなります。ご協力よろしくお願いいたします。
2022年 7月の情報交換会を終えて
2022年 7月 第2回情報交換会を終えて
☆警察より☆
夏に多い、忍び込み! 今年も発生しています。
特に多い時間帯は、終電~始発の時間帯(よく寝ている時間帯)
侵入経路は、無施錠のドア、窓←就寝前に施錠確認! 窓も閉める!
☆東部福祉の会☆
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。
次回は8/12(金) ぜひ、どうぞご一緒に!
2022年 5月の情報交換会を終えて
2022年 5月 第1回情報交換会を終えて
☆警察からの情報☆
ご近所の「いつもと違う様子」(朝になっても、いつも開く雨戸が開かないなど)に気づいた時は、関係機関か警察(東町は東町駐在、稲荷前駐在、本町は駅前交番)に連絡しましょう!
お一人暮らしの場合、予めご近所同士で、もしもの場合の連絡先(親戚など)を交換しておくと安心です。
☆東部福祉の会より☆
・5/11(水) 総会を無事に終えました。
・昨年度から始めた『おすすめの○○』シリーズで、6月半ばから『思い出の1曲』を募集します。
ジャンルは問わず、『思い出の1曲』をご紹介ください。吉祥寺東、本町、本宿コミセンの窓口に応募用紙や応募箱を置きます。ぜひご参加ください。
お出かけの機会が少なくなっている方が、コミセンまで歩いて応募用紙をもらいに行ったり、応募箱に入れに行ったり、そして、発表を掲示板に見に行ったりしていただくことがねらいのフレイル予防策の一つです。ちょっとお散歩がてら、応募してください!
・毎月第2金曜 9:30~宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。次回は6/10(金)
・6/5(日)14:00~16:00 吉祥寺東コミュニティセンターにて『暮らしの保健室mini』を開催します。健康に関すること、困りごとなど、個別相談も受けられます。ご利用ください。
7/12(火)第1回運営委員会を開催します 会場が変更になりました
日時 7月12日(火) 午後1時~
会場 本宿コミュニティセンター 2階こぶし (会場が変更になりました)
2022年 3月の情報交換会を終えて
2022年 3月 第6回情報交換会を終えて
☆犯罪など警察からの情報☆
☆泥酔して道端で寝込んでいる人が増えてきました。車に轢かれたり、貴重品を抜き取られたりしますので、見かけたら110番通報してください。
☆東部福祉の会より☆
・2月初めころから「おすすめの映画1本紹介してください!」を実施。コミセン窓口に置かせていただいた応募箱やGoogleフォームから応募してくださった約20本は、掲示板やホームページで発表する準備 中です。
お出かけの機会が少なくなっている方が、コミセンまで歩いて応募用紙をもらいに行ったり、応募箱に入れに行ったり、そして、発表を掲示板に見に行ったりしていただくことがねらいのフレイル予防策の一つです。ちょっとお散歩がてら、結果を見にいらしてください!
・3/11(金)9:30~ 宮本小路公園にて、ラジオ体操を実施。25~26名の参加。
毎月第2金曜 9:30~ 次回は4/8(金)
・4/3(日)14:00~16:00 本宿コミュニティセンターにて『暮らしの保健室mini』を開催します。
健康に関すること、困りごとなど、個別相談も受けられます。ご利用ください。
・東部福祉の会の掲示板(A3用紙が2枚並ぶ大きさ)設置場所を探しています。設置してよいところがございましたら、ぜひご紹介ください。
2022年 1月の情報交換会を書面にて開催しました
2022年1月 第5回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から
☆犯罪などの情報☆
・11/30~12/31
自転車盗 2件⇒12月 東町3丁目 施錠あり
12月 東町2丁目 施錠無し
☆両件とも自宅敷地内から盗難→必ず施錠して、とめ方を工夫しましょう。
☆東部福祉の会より☆
・2/6(日)開催予定の 『暮らしの保健室mini』 は中止になりました。
・昨年秋の終わり頃に、「おすすめの1冊」を募集したところ、コミセン窓口に置かせていただいた応募箱やGoogleフォームから応募してくださった16冊を掲示板やホームページで発表しました。
次は今月半ばから、「おすすめの映画1本」を募集します。掲示板やホームページ、Twitterで
ご案内しますので、ぜひご応募ください。お出かけの機会が少なくなっている方が、コミセンまで歩いて応募用紙をもらいに行ったり、応募箱に入れに行ったり、そして、発表を掲示板に見に行ったりしていただくことがねらいのフレイル予防策の一つです。ちょっとお散歩がてら、ご応募ください!
・東部福祉の会の掲示板(A3用紙が2枚並ぶ大きさ)設置場所を探しています。設置してよいところがございましたら、ぜひご紹介ください。
2021年 11月の情報交換会を終えて
2021年11月 第4回情報交換会を終えて
☆犯罪などの情報☆
・11月末頃の朝方、東町で住居侵入、窃盗
無施錠玄関ドアから侵入。気づいた住民が通報中に、財布を盗んで玄関ドアから逃走。
→その後、現行犯逮捕されたが、酔っていて侵入、窃盗の記憶無し。
ドアは、必ず施錠しておきましょう!!
☆東部福祉の会より☆
・11/14(日) 本宿コミセン 2Fこぶしにて 『あなたの工夫展~災害への備え』 開催しました。
参加者は29名。1点でも参考にしていただけたなら幸いです。
・12/5(日)14:00~16:00 吉祥寺東コミセンにて『暮らしの保健室mini』 (実行委員会企画)
が開催されます。
・次回たんぽぽサロンは、12/9(木)10:00~ 吉祥寺東コミセン
・『おすすめの1冊』募集中です。本町、本宿、吉祥寺東コミセンに応募用紙や応募箱を置かせていただいています。ご参加ください。
・『フレイルを防ごう』の、立ち寄りポイント設置に協力しています。
1月 吉祥寺東コミセン、 2月 本宿コミセン (以上 ゆとりえ担当)
3月 本町コミセン (本町在支担当)
・歳末たすけあい・地域福祉活動募金 12/1~12/31 (チラシ添付)
東部福祉の会の活動も、歳末たすけあい・地域福祉活動募金から助成を受けています。
コミセンや公共施設などの募金箱や、振込み、そして新たにauPayも利用できることになり
ました。
募金にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
2021年 9月の情報交換会を書面にて開催しました
2021年9月 第3回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から
☆特殊詐欺事件などの情報☆
・最近、警察官(捜査二課など)を名乗る電話がかかり、キャッシュカードを預かる手口が横行しています。お巡りさんが、銀行のキャッシュカードを預かることはありません。できるだけ留守番電話対応にして、電話に直接出ないよう気をつけましょう。
☆東部福祉の会より☆
・たんぽぽサロンは、10月から再開します。10/14(木)10:00~ 吉祥寺東コミセン
・10/3(日)14:00~16:00 本宿コミセンにて 『暮らしの保健室mini』(実行委員会企画)
・11/14(日)13:30~16:00 本宿コミセン 2Fこぶしにて
『~災害への備え~あなたの工夫展』防災備蓄品など、実物を見て、「我が家の備え」の参考になさってください。
みんなの備えの“タメ”になる「あなたの工夫」を教えてください!展示品募集中です!
応募期限:11/6(土) お問合せ・応募先 東部福祉の会
・赤い羽根共同募金 10/1~11/30
東部福祉の会の活動も、赤い羽根共同募金から一部助成を受けています。コミセンや公共施設などの募金箱や、振込み、そして新たにauPayも利用できることになりました。募金にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
☆はとの子花壇クラブ(地域有志)より☆
・東京都公園協会の助成を受けて、本宿小学校の校門脇から南側にかけて、フェンス沿い花壇の手入れを始めて3年目を迎えました。作業中には、本宿小の子どもたちや近所を散歩なさる方々から声をかけていただき、感謝しています。11月には、来年の春に向けての花壇づくりに掛かります。どうぞお楽しみに!
2021年度総会に代えて
「総会の代わりの確認資料」による確認依頼の結果 ご報告 梅雨らしい曇り空が広がるこの頃、まだまだ感染予防のために制限の多い日々で、『暮らしの停滞』を感じています。 さて、東部福祉の会の活動について、今年も総会でご説明する機会が持てなかったため、「総会の代わりの確認資料」にてご確認いただく方式で進めてまいりました。 ハガキやメールによるお返事をいただきましたところ、運営委員81名、会員49名(関係機関を除いて)のうち、64名の方々より承認のお返事を頂戴しました。期日までにお返事のない場合は、ご一任いただけるようお願いしておりましたので、今年度も「総会の代わりの確認資料」の通りに進めてまいりたいと存じます。 地域福祉活動は、日頃より多くの方々に支えていただいており、ここにあらためて感謝いたします。特に、集まって行う活動に制限の多い現在、皆様とのつながりの頼りとなる広報には、ポスターやチラシの掲示による力が大きく、光和会、新生会、本田北の町会掲示板、青少協やコミュニティ掲示板、防犯協会掲示板などにご協力いただいておりますことに、心から感謝申し上げます。 『新しい生活様式』と呼ばれた暮らし方は、最早、日常の暮らしの形となり、いつの間にか心のうちに溜まっている屈託に気づかないで過ごしています。短期間では決着のつかない感染症との闘いに、絶望しないで立ち向かい、支え合って乗り越えられるよう、地域福祉活動に求められることを考えてまいります。皆様からのご提案も、ぜひお寄せください。一日も早く、皆様と集い、語らう日が取り戻せますよう願っております。
2021年 7月の情報交換会を書面にて開催しました
第2回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から
☆特殊詐欺事件などの情報☆
・市役所の職員を騙る者から「医療費の還付金があります。」などと言って、ATMの操作に誘導する電話が頻繁に掛かっています。
・在宅時の留守番電話設定や、ナンバーディスプレイにして、知らない番号には出ないなどの対策が有効です。
☆東部福祉の会より
・新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、たんぽぽサロンは休止しています。
・実行委員会で8月に予定しておりました『暮らしの保健室mini』 は、中止となりました。
・若葉グループが毎年9月の第4金曜に開催しております「若葉会・敬老のつどい」は、検討し
ておりましたが、残念ながら中止といたします。
2021年 5月の情報交換会を書面にて開催しました
第1回情報交換会に代えて お寄せいただいた情報から
☆特殊詐欺事件などの情報☆
・言葉巧みに電話を掛けてきて、キャッシュカードを自宅まで取りに来る手口が、まだまだ横行し
ています。「カードを取りに来る」と言われたら、電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・駐在所横に設置の掲示板に、特殊詐欺発生件数のボードを新しく備え付けました。前日までの
市内の発生件数が確認できます。
☆東部福祉の会より
・東町1丁目、東町4丁目に、新しい掲示板が設置されました。
まだ新たな設置場所を探しています。よろしくお願いいたします。
2021年 3月の情報交換会を終えて
2021年3月 第4回情報交換会に代えて、皆様からお寄せいただいた情報から
☆特殊詐欺事件などの情報☆
・2~3月も還付金やキャッシュカードを交換するという詐欺の電話が市内に多くかかっています。
還付金は、ATMの操作で還付されることはありません。
ヤマダ電機も警察も、自宅までカードを受け取りに行くことなどありません。
電話は留守番電話に設定しておきましょう。
・平日の昼間、若い女性に道を尋ねるふりをして、身体に触り逃走した痴漢事件発生!気をつけましょう!
・ちょっと間でも、外出するときはもちろん、在宅でも玄関など、できるだけ施錠しておきましょう。
☆東部福祉の会☆
・総会の日程などの詳細は、これから決定します。ポスター、HPでお知らせします。
・吉祥寺東おもちゃ病院の活動は、吉祥寺東おもちゃ病院のHP でご覧ください。
2021年 1月の情報交換会を書面にて開催しました
2021年1月 第4回情報交換会に代えて、皆様からお寄せいただいた情報から
☆特殊詐欺事件などの情報☆
警察官を名乗り、「犯人を捕まえたら、あなた名義のカードを持っていた」という電話が、市内で頻繁に掛かっています。
そのような電話はすぐに切るか、110番、あるいは武蔵野警察署(☏55-0110)まで問い合わせてください。
☆東部防災会☆
「在宅避難」の準備はできていますか?
非常時は、自分自身が「砦」です!
無防備になる寝室の安全確保、日常備蓄(生活に必要な物を1週間分)。
お知り合い、近隣の方々とも声かけ合って「在宅避難」の準備をお願いいたします。
市とも連携して、本宿小と三中の避難態勢を検討していますが、現状の備えや少数の市民ボランティアだけでは正直対応は厳しいのです。
地域のみんなで備えて乗り越えましょう!どうぞよろしくお願いいたします。
☆火の始末に気をつけましょう!☆
昨年末から、市内で火災が数件発生し、亡くなった方もいらっしゃいます。
寝たばこなど、火の始末には十分にご注意ください!
2020年 11月の情報交換会を終えて
11月の情報交換会を終えて
☆特殊詐欺事件などの情報☆
・11月も還付金やキャッシュカードを交換するという詐欺の電話が市内に多くかかっている。
電話は留守番電話に設定し、来訪者はインターホンで対応し、玄関ドアはチェーンをつけて対応を。
・宅急便業者を騙るアポ電が多発している。「雨で送り先が消えているので、住所等を教えて下さい」等の電話には、安易に個人情報を教えたり、自宅にいくらお金があるかなど絶対に答えないようにしましょう。
☆東部福祉の会☆
・ 毎月第2木曜日 10:00~12:00 吉祥寺東コミュニティセンターにてたんぽぽサロンを開催しています。
マスクをして、安全な距離を取りながら、おしゃべりしませんか?
どなたでも、ご参加ください。
上履き、水分補給用の飲料をご持参ください。
2020年 9月の情報交換会を終えて
☆特殊詐欺事件などの情報☆
・9月以降、発生が増えている。ほとんどが還付金詐欺。
・点検業者を装った強盗が多発している。東京ガスなどを装い、タンス預金を狙っている。
電話で「家にいくらあるか?」と聞かれても応えないでください。応えてしまったら、警察にすぐ通報してください。
強盗目的なので、居留守は通用しません。庭に回って、窓ガラスを割って入って来ることもあります。敷地内に入っていたら、すぐに110番しましょう!!
・キャッシュカードに切れ込みを入れても使用不能になるとは限らない。犯人が目の前で切って見せても安心しないように。
・大使館員を名乗る詐欺の電話が、海外から掛かってくる(偽の国番号を表示)例が多発しているので要注意。→電話に出ないことが一番
☆東部福祉の会☆
・毎月第2木曜日 10:00~12:00 吉祥寺東コミュニティセンターにてたんぽぽサロンを開催しています。
マスクをして、安全な距離を取りながら、おしゃべりしませんか?
どなたでも、ご参加ください。
上履き、水分補給用の飲料をご持参ください。
2020年 7月の情報交換会を終えて
7月開催予定の情報交換会はCOVID-19感染症が収まる気配もない中、地域の情報を少しでもお伝えするため、各団体からいただいた情報をまとめる形で報告書を作成して配布しました。
7月の情報交換会に代えて ~抜粋~
【警察より】
・2020年上半期 交通事故発生件数(手集計)
人身事故 市内 90件 (東町地区 10件) 物件事故 市内 771件 (東町地区 47件)
・2020年上半期 振り込め詐欺等認知件数(1/1~7/30)
市内 36件 被害総額 約3,300万円
手口内訳 ①キャッシュカード詐欺盗 12件 ②還付金詐欺 11件 ③預貯金詐欺 10件
④オレオレ詐欺 1件 ⑤金融商品詐欺 1件 ⑥架空請求詐欺 1件
※最近多いのは①~③の手口です。
①と③の手口は、官公庁や銀行等を名乗り、「カードや口座が不正に使用された」「犯人グループの持ち物から、あなたのカードが出てきた」などと言って、カードを取り換えるという名目で自宅に来て、カードや暗証番号を盗み取る手口です。
②還付金詐欺は、医療費、税金、保険料等の還付金があると言ってATMを操作させ、お金を送金させる手口です。
☆新型コロナに関する詐欺
市内ではまだ、多く情報を寄せられていませんが、オレオレ詐欺で「コロナで仕事がなくなって、お金がなくなったから」などの電話が掛かっているようです。
【東部福祉の会】
・『暮らしの保健室mini』は、2ヶ月に1回、偶数月の日曜日に開催します。個別相談も、当日先着順で受けております。掲示板のポスターをご覧ください。
・『たんぽぽサロン』は、毎月第2木曜10:00~吉祥寺東コミセンにて開催します。
持ち物 A.暑い時期は、水分補給用の飲み物 B.上履き用スリッパの提供はありませんので、必要な方は上履き。靴下で入れますが、素足では入れません。
・2020吉祥寺東部フェスティバルは、中止することになりました。
以上
2020年度「総会の変わりの確認資料」による確認依頼の結果 ご報告
日々、懸命の努力を続けられる医療関係者の方々に、心から感謝申し上げます。また、私たちの暮らしを支えてくださる、あらゆる分野の方々にも、あらためて感謝申し上げます。そして、誰かに会いたい、どこかに行きたい気持ちを抑え、活動自粛の日々を送っていらっしゃる皆様に敬意を表します。
新しく始まる春が、思いがけない状況になり、東部福祉の会の活動について、総会でご説明する機会が持てなかったため、「総会の代わりの確認資料」にてご確認いただく方式で進めてまいりましたが、4月30日までを期限として、ハガキやメールによるお返事をいただきました。
運営委員 85名、会員 49名(関係機関を除いて)のうち、 80名の方々より承認のお返事を頂戴しました。期日までにお返事のない場合は、ご一任いただけるようお願いしておりましたので、まことに勝手ながら、「総会の代わりの確認資料」の通りに進めてまいりたいと存じます。
皆様から、ご意見なども合わせていただきましたが、 多くの方々に支えられている活動であることに、あらためて思い致しました。特に、日頃の活動の広報には、ポスターやチラシの掲示による力が大きく、光和会、新生会、本田北の町会掲示板、青少協やコミュニティ掲示板、防犯協会掲示板などにご協力いただいておりますことに、心から感謝申し上げます。
今後は、自由に外出したり、集まったりできる状況になるまでは、これまで積み重ねてきたような活動はできませんが、『新しい生活様式の提案』も出される中、少しでも「福祉課題の解決」につながる活動を見つけられるよう、考えてまいります。
皆様からのご提案も、ぜひお寄せください。
一日も早く、皆様と集い、語らう日が取り戻せますよう願っております。
2019吉祥寺東部フェスティバル終了
東部福祉の会の「人と人をつなぐ」活動の大きな柱である「2019吉祥寺東部フェスティバル」が無事に終わりました。多くの皆様に足を運んでいただきました。まことにありがとうございました。新しい団体の参加があり、新たな人のつながりが発展したり、団体同士の交流もできて、今後の展開に期待が膨らみます。
吉祥寺東部フェスティバルだけでなく、地域の温かい交流の場を、これからいろいろ考えてまいります。ぜひ、ご一緒に活動していただける方を求めておりますので、どうぞお気軽にお申し出ください。ご連絡をお待ちしております